2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

通信は鬼門

引っ越し準備が本格化。 モノを動かす引っ越しは業者さんのサービスが充実しているのでほとんどお任せでいいが、通信関係の移設は非常に煩雑。オフィス移転の鬼門だ。まず電話では番号問題。今度の移転先は区は同じだが電話局の担当エリアが異なるので局番が…

社長兼編集長です。再創刊まで150日を切った。 だが、新聞創刊の成否は、創刊までに決まる。向こう100日が勝負だろう。 最初および第2号までの試作版の出来と、それを手にして一気に展開する営業力構築の両方がカギ。いかにして相乗効果を生み出すか。 スケ…

もうすぐ引越しです

スタッフYです。 京都経済新聞社はもうすぐ事務所を移転します。 引越し屋さんからはダンボールが届き、少しずつ荷物の整理をするスタッフも 出始めました。 愛着のあるリサーチパークを離れるのは寂しいですが、これからはじまる新しい環境での仕事に、少…

再創刊ブログ復活

社長兼編集長です泥山田さん、天狗さん、トラックバックおよびコメントありがとうございました。 はてなさんのアドバイスもいただき、有料オプションの「複数ID編集許可」機能を活用させていただくことにしました。 再創刊ブログ復活です!さて、今日は、朝…

社長兼編集長です。この再創刊ブログをご覧になった方から、次のような内容のトラックバックをいただきました。 「気になるのは、両方ともID(アカウント)とパスワードを複数の人で使い回しているっぽいってこと。」 規約違反だというご指摘もありました。驚…

人材採用は難しい! こんにちは。スタッフYです。 現在、準備休刊中〜再創刊へ向けて、そしてもちろん再創刊後も京都経済新聞社で一緒に働いてもらう人を迎えるべく、様々な準備を進めています。 職種は主に、新聞の販促・プロモーションや広告の企画提案を…

定例会議(04/19)

午前はWEB企画会議、午後からは定例会議。WEB企画会議では、WEB上での顧客管理と記事管理を議題に。京都経済新聞社のWEBをあるシステムで組もうということに。定例会議の議題は、 紙面について 事務所移転について WEB企画会議の報告 報酬体系について 就業…

再創刊メルマガ

4月1日から「再創刊」に向けた「準備休刊」期間に入りはじめてのメールマガジンの発行をしました。「再創刊」まで、メルマガタイトルも「週刊京都経済」から「京都経済新聞再創刊メルマガ」に変更して不定期で発行します。再創刊日記と裏再創刊日記の更新情…

京都迎賓館のオープニング

記者のIです。京都迎賓館が今日、開館しました。 午後12時ちょうどから、開館披露式典が始まりました。 冒頭に、(写真左から)町田顯最高裁判所長官、河野洋平衆議院議長、小泉純一郎内閣総理大臣、扇千景参議院議長の4人によるテープカットが行われました…

紙面建ての打ち合わせ

こんにちは、記者のIです。今日は朝から再創刊後の紙面の紙面建てについてのミーティングです。 以前から外部スタッフとして本紙の写真撮影に協力いただいている写真家の Hさんにも参加してもらいました。これまで、本紙は経済分野の話題を中心に取り上げて…

データベース打合せ

午前10時からC社担当者と外部スタッフを含め6名でコンテンツデータベースと読者管理データベースの打合せ。記事の紙面とWEBの連動、読者データと購読料の管理、読者の情報とニーズに合わせカスタマイズしたMyページ機能等をディスカッションしました。C社担…

カーツゥーン打合せ

午後、弊紙カートゥーン担当O氏とY氏が打合せ。「試作版」京都経済新聞と、「再創刊」京都経済新聞の紙面にどのようなコンセプトのカートゥーンを掲載するのか・・・。打合せ場所は、事務所がある京都リサーチパークスタジオ棟の喫煙スペースで。事務所内は…

再創刊のこといろいろ

こんにちは。スタッフYです。9月に再創刊を行うまでに、たくさんしなければならないことがあります。大きく分けると 販売・営業面の強化 編集・取材体制の再構築 上記2点を支えることのできる、会社の仕組みづくり これらのなかにさらに細かい項目がたくさ…

戦略ミーティング(04/12)

午後2時から事務所で戦略ミーティングを行いました。再創刊プロジェクト日次計画表の進捗状況を確認しました。 記者・編集・販売スタッフの募集に際し、雇用関係書式の見直し案。 再創刊ブログの運営方法と、京都経済新聞社のWebリニューアル。 試作第1号の…